食事系ダイエットと聞いてどんなダイエット法を想像するでしょうか。http://www.elbooki.com/
朝バナナ?スムージー?低糖質?いろんな方法がありますよね。
それぞれの生活リズムや体質によって効果が変わるのでしょうが、私が合わなかったある飲料ダイエット法をお話ししたいと思います。
それは「朝豆乳」です。女性ホルモンのバランスを整え代謝を良くする、といった効果が期待されるもののようです。当時学生だった私は、朝5時に起床、30分ウォーキングをした後に無調整の豆乳を飲む、といった生活を始めました。
しかし、どうにもこの「無調整豆乳」が私には合わなかったのです。
何がって、味が。飲み込むことが苦痛で苦痛で・・・。
歩き切った後にゆっくり、ゆっくり飲み干しました。
「す すきじゃないな・・・」
一週間もすれば慣れるだろうと考え続けていましたが、”その日”は突然やってきました。
いつものようにウォーキングを終え、汗を拭いてコップに注いだ豆乳をごくり、と一口。
「うっ!!!」
美味しくないものってのどを通らないですよね。皆さん感じたことのあるあの現象が、この日は急激に私ののどをグッと閉じてしまったんです。
「頑張れわたし!」と気合を入れてごく!ごく!ごく!
・・・だめでした・・・完全リバースです。
キッチンの冷蔵庫の前を豆乳まみれにしてしまいました。
二度とやらない、と誓いました。
これは私が豆乳が苦手だったために失敗しただけで、豆乳がもともと好きな方なら美味しく楽しくできるのだと思います。
その後、黒酢を飲んで筋トレと有酸素運動を組み合わせたダイエットでは順調に痩せることができたので、自分が続けられるものを継続することが大事なんだと実感しました。
無理!と思ったものは潔くやめ、自分に合った方法や食べ物を組み合わせて楽しみに変えていくのも醍醐味なのかも!